プライバシーポリシー

日野町(以下「本町」といいます。)は、本町が提供する「ぐるりん日野ナビアプリ」に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)の提供に関連して本町が取得する利用者の情報について、以下の規程(以下「本規程」といいます。)に従い取扱います。なお、本規程について、日本語によるものとこれを翻訳した他言語によるものとの間で齟齬がある場合には、日本語によるものが優先するものとします。


1. 取得する情報 本町は、本サービスの提供を通じて、利用者から以下の情報(以下「取得情報」といいます。)を取得します。なお、取得情報のうち以下の第1号に掲げる情報は、業務委託先である株式会社スカラのサーバーへ送信され、本規程に定める目的の範囲内で利用されます。


(1) 本サービスの利用により自動的に取得する情報

① 利用者の本サービスの利用履歴に関する情報 (利用された機能、利用日時、検索入力文字)

② 利用者の端末に関する情報 (端末種別、OS、端末使用言語、ブラウザ種別、端末固有ID)

③ Cookieによる情報 (IPアドレス、本サービスへの訪問履歴)

④ GPS機能により計測された位置情報

(2) 本サービス上の利用者登録やアンケートにより取得する情報 (性別、年代、居住地等)

(3) お問い合わせ等により取得する情報 (氏名、電話番号、メールアドレス、お問い合わせの内容等)

個人情報の取扱い 本町は、本項(個人情報の取扱い)の第1号(個人情報の定義)で定義する個人情報について、本項(個人情報の取扱い)の各号に従い取扱います。なお、利用者は、利用者の取得情報が、本町により日本国の法令の適用領域内において日本国の法令、日野町個人情報保護条例(平成15年日野町条例第1号)及び本規程に従って取り扱われることに同意します。また、日本国の法令及び本規程による取得情報の保護の程度は、利用者の国の法令によるものよりも低い場合があることを理解しかつ同意します。 (1) 個人情報の定義 本規程において個人情報とは、個人に関する情報(事業を営む個人の当該事業に関する情報を除きます。)であって、次のいずれかに該当するものをいいます。ただし、法人その他の団体に関して記録された情報に含まれる当該法人その他の団体の役員に関する情報を除きます。 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録(電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式をいいます。)で作られる記録をいいます。以下同じ。)に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人識別符号を除きます。)をいう。)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。) 個人識別符号が含まれるもの (2) 個人情報の利用目的 本町は、個人情報を、以下の目的で利用します。 ① 本サービスの提供に関する業務 ② 本サービスの利便性向上に関する業務 ③ 新しいサービスの開発検討に関する業務 ④ お問い合わせ・ご相談への対応に関する業務 ⑤ 広告の配信に関する業務 ⑥ 統計資料(特定の個人を識別することができない資料)の作成に関する業務 ⑦ プライバシーの保護に関する業務 ⑧ 生命、身体、財産の保護のために必要がある場合の連絡に関する業務 (3) 個人情報の第三者提供 本町は、利用者の個人情報を第三者に提供しません。但し、以下に掲げる場合はこの限りではありません。 ① 利用者の同意がある場合 法令により提供が認められている場合 個人の生命、身体又は財産の安全を守るため、緊急かつやむを得ないと認められる場合。 他の実施機関若しくは国等に提供をすることに相当な理由があり、かつ、必要な保有個人情報の保護措置が講じられている場合 公益上特に必要があり、かつ、本人の権利利益を不当に侵害するおそれがないと本町が認める場合 次号(個人情報取扱いの外部委託)に従い、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合 (4) 個人情報取扱いの外部委託 本町は、利用者から本サービスに関連して取得する情報の管理業務、利用者からのお問い合わせ・ご相談への対応に関する業務、利用者の本サービスご購入に関して発生する業務、及び第2号(個人情報の利用目的)に定める利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することがあります。 (5) 開示等の請求 本町は、日野町個人情報保護条例において定める範囲で、利用者又はその法定代理人からの、利用者の「開示対象個人情報」に関する以下の請求について対応します。手続き等の詳細については、第8号(本サービスに関するお問い合わせ)に記載の受付窓口宛てにお問い合わせください。 ① 開示 ② 訂正又は削除 ③ 利用の停止、消去又は外部提供の停止の請求 (6) 個人情報提供の任意性 利用者が個人情報の提供を希望されない場合、アプリケーションのアンインストール又は本サービスのご利用を中止してください。 (7) 個人情報の安全な管理及びアクセス 本町では個人情報を取り扱うにあたり、日野町個人情報保護条例の主旨に則り、職員に対し周知を行い、安全管理措置・予防措置を講じています。 また、本町にご提供いただいた個人情報の更新に関するご要望については、すみやかに対応を行うよう努めます。但し、正当な理由なく繰り返されるご要望や、技術的に過度の負荷を強いる対応等(バックアップデータ内のデータ削除等)については、お断りさせていただく場合があります。 (8) 位置情報の収集 本アプリケーションは、近隣施設のプッシュ通知する機能やフィットネス(Google Fit)の記録を可能にするため、アプリケーションを閉じているときや使用していないときでも(バックグラウンドで)位置情報を収集します。 アプリ利用者の位置情報は、本町のデータベースに保存されたり、第三者と共有されることはありません。 バックグラウンドで位置情報を使用する以下のすべての機能リスト (1) プッシュ通知 (2)Google Fit (9) 本サービスに関するお問い合わせ 本サービスに関するお問い合わせは、以下の窓口にて承ります。 受付窓口 〒529-1698  滋賀県蒲生郡日野町河原一丁目1番地  日野町企画振興課 E-mail kikaku@town.shiga-hino.lg.jp 3. 利用情報の取扱い 本町は、本項(利用情報の取扱い)の第1号(利用情報の定義)で定義する利用情報について、本項(利用情報の取扱い)の各号に従い取扱います。 (1) 利用情報の定義 本規程において利用情報とは、取得情報のうち、個人情報に該当しない情報をいいます。 (2) 利用情報の利用目的 本町は、利用情報を、第2項(個人情報の取扱い)の第2号(個人情報の利用目的)に掲げる目的のほか、本サービスその他の事業のために利用することがあります。 本町では、Google fitの利用におきまして、利用者の現在地の位置情報データが取得されます。 利用者からの許可がある場合は、アプリを閉じているときや、使用していないときにもバックグラウンドで位置情報が収集されますが、許可しない場合は、バックグラウンドでの位置情報の収集はされません。 (3) 利用情報の第三者提供 本町は、利用情報を第三者に提供する場合、適切な匿名化処置を施し、匿名化した情報を再識別化しないものとします。また、これらの情報を第三者に提供する場合には、提供先が再識別化をすることを契約で禁止します。 (4) 利用情報提供の任意性 ① 利用者が利用情報の提供を希望されない場合、アプリケーションのアンインストール又は本サービスのご利用の中止をしてください。 ② 利用情報のうち、GPS機能により計測された位置情報の提供のみを希望されない利用者は、利用者の端末の設定を変更することにより、位置情報の提供を拒否できます。 (5) 利用情報の安全な管理 本町では利用情報を取り扱うにあたり、日本国の定める法令及び指針等に基づいて本町の規程等を定め、職員に対し周知を行い、安全管理措置・予防措置を講じています。 (6) 利用情報に関するお問い合わせ 利用者の利用情報に関するお問い合わせは、第2項(個人情報の取扱い)の第8号(本サービスに関するお問い合わせ)に定める窓口にて承ります。 4. Cookie及び情報収集モジュール (1) Cookieの利用 利用者が本サービスを利用する際に、ブラウザにCookieの送信を行っています。Cookieは、端末の識別や、サービスの質の向上、統計情報の作成のために利用されます。 (2) 情報収集モジュールの利用 本サービスでは、以下の情報収集モジュールを利用し、本サービスのアクセス状況及び利用状況の解析を行っています。これらの情報収集モジュールでは、個人を識別しない形で本サービスの利用に関する情報を収集しており、当該情報が利用者を特定するために使用されることはありません。 ・Google Analytics 提供会社:Google LLC Google LLCのプライバシーポリシー (https://policies.google.com/privacy?hl=ja) 5. 本規程の改定について 本規程は、本町の判断で改定されることがあります。当該改定は、本町が改定後の本規程を本ページ上に掲載したときに有効となるものとします。但し、利用者に大きな影響を与える重大な改定を行う場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けた上で、本サービス上にて分かりやすい方法で通知し、改定後の本規程を本ページ上に掲載します。この場合は、当該事前告知期間を経過したときに改定後の本規程が有効となるものとします。

以上 令和3年12月30日